≫≫≫TOPページへ

スパイス&ハーブ検定等

本財団では、香辛料普及事業として、「スパイス&ハーブ検定」と「スパイス&ハーブ普及セミナー」を実施しています。

○スパイス&ハーブ検定

スパイス&ハーブ検定は、受験者のスパイス&ハーブに関する知識習得度をはかる試験で、スパイスやハーブの使い方、楽しいエピソード、基礎知識、豆知識などが幅広く取り上げられます。
奥深いスパイス&ハーブの世界にご興味をお持ちの方、また、いつものお料理や暮らしに気軽にスパイスやハーブを取り入れてみたい方、ぜひスパイス&ハーブ検定に挑戦してみませんか?
スパイス&ハーブをもっと知り、楽しむことで、きっと新しい発見や感動がもたらされることと思います。
この検定の存在が、スパイスやハーブの魅力、正しい知識を知って頂くきっかけとなり、より豊かな食生活や暮らしの発展に貢献できればと願っております。



■第1回からの検定試験の合格者の皆様です。
ホームページへの掲載のご了解を頂いた方についてのみ掲載していますので、未掲載の合格者の方もおられます。

スパイス&ハーブ検定バッチを1級合格者の方に。

○スパイス&ハーブ普及セミナー

財団では、スパイス&ハーブ普及セミナー(食と香辛料の普及セミナー)として、食や香辛料に係る研究をされている大学の先生や食や香辛料に係る行政に携わっている方を講師にお願いし、セミナーを開催してきております。

セミナーの開催の案内や申込方法については、こちらをご覧ください。>>